有限会社岡崎

Safety安心・安全の
取り組み

作業風景

人にも環境にも
安全と安心を第一に

食品を扱うメーカーとして、食の安全・安心の実現はもちろん、お客様の食生活そのものの安全・安心にも貢献します。また、資源の有効利用、廃棄物の減量化、安全な食品・原料の確保などを通して、地域社会へ貢献しながら循環型社会の実現にも努めています。

Commitment to quality品質へのこだわり

商品の安全性確保へのこだわりは、お客様の笑顔と信頼、安心につながります。

Testtitleイメージ写真

商品の企画から製造・流通・販売に至るすべてのプロセスで、食品安全に関連する法令・規制事項を遵守します。

Testtitleイメージ写真

食品安全方針を全従業員への周知及び熟知を行い、品質第一の商品づくりを目指します。

Testtitleイメージ写真

万一、商品の安全性に問題が生じた場合は、速やかに原因を追求し、再発防止を徹底します。さらに、商品及び食の安全・安心に関する適切な情報をお客様に提供するため、お客様への情報発信・コミュニケーションにも積極的に取り組みます。

Manufacturing environment製造環境

安心安全な製造環境

全ての商品は、外部から厳密に隔離されたエリアで製造しています。製造エリアでは、衛生管理された作業着、帽子、マスク、長靴を着用が義務付けられ、ローラー掛け、エアーシャワーを経た入室を徹底しています。また、商工会のビジネス総合保険に加入し、万が一に備えています(PL保険も含む)。

Roboqbo-250

万能調理器
“ロボクーボ”Roboqbo-250

イタリアからやってきた“ロボクーボ”は、加圧・減圧・加熱・冷却さらには、混ぜる・乳化・粉砕などカッターミキサーの役目も果たす万能調理器です。野菜&果物本来の風味、うま味、色、栄養価を守り、さらにおいしくする作業を短時間で、常に安定した品質で仕上げます。

万能調理器

Drying equipment

乾燥設備

ドライフルーツや乾燥野菜を作るための食品乾燥機です。 低温で乾燥させるので野菜や果物の栄養を壊さず色、風味もそのままに仕上げることができます。旨味も凝縮されるのでこれまでにない濃厚な味わいを堪能できます。

乾燥設備
餅つき機・蒸し器・のし機

餅つき機・蒸し器・のし機

テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。

蜜付機

蜜付機

ドライフルーツのベースを作ります。その後、蜜を入れ糖度を合わせたものを乾燥させます。

前処理室

前処理室

泥を落としたり、皮むきなどの作業を行います。汚れが飛び散らないように締め切りで作業します。

釜場

釜場

加熱をして漬物のベース作りなどを行います。蒸気とガス釜があります。

お電話でのお問い合わせ
024-577-0683
024-577-0683
FAXでのお問い合わせ
024-577-0683 お申込書のPDFダウンロードはこちら
メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム
ページトップへ